InfluxDB

大規模スケーラブル リアルタイム分析 時系列データベース

製品画像 拡大

メーカー

InfluxData Inc.

ソフトウェア

InfluxDBの製品概要

InfluxDB は、センサー情報やログデータなど、時間とともに変化する「時系列データ」の収集・保存・分析に特化した高性能なデータベースです。リアルタイムAIやIoTの基盤として、膨大なデータを高速かつ効率的に処理できるのが特長です。

データの取り込み (ingest)、リアルタイム分析、圧縮・ダウンサンプリング、AI/機械学習パイプラインやデータレイクとの連携といった一連の流れを自動化し、インフラ全体の最適化をサポートします。

また、異常検知、予知保全、自律的な最適化といった高度な用途にも対応。オンプレミス、クラウド、エッジなどあらゆる環境で稼働可能です。さらに5,000以上の統合オプションにより、既存のツールやシステムとも柔軟に接続できます。

高い精度・スピード・柔軟性を兼ね備えた、次世代の時系列データ基盤として、研究開発やインフラ監視など幅広い分野で活用されています。

主な用途
  • IoTデータの蓄積・分析
  • システム監視・可視化
  • センサーデータ管理
  • DevOps / インフラ運用
  • 時系列ビッグデータ解析

InfluxDBの製品仕様

ライセンス形態

InfluxDB Core(OSS)/ 詳細 (メーカーページ)

オープンソースとして提供される自己運用型のライセンス。
単一ノードでの利用に適し、無料で利用可能です。

  • MIT または Apache 2.0 ライセンス
  • 単一ノード構成、リアルタイム処理重視
  • ソースコードは GitHub で公開
    ※商用サポートや拡張機能は含まれていません
InfluxDB 3 Enterprise / 詳細 (メーカーページ)

大規模運用やミッションクリティカル用途に対応したライセンス。
高可用性や権限管理など、エンタープライズ機能を備えています。

  • 高可用性 (クラスタリング、レプリカ構成)
  • 長期履歴データへのクエリ最適化
  • ワークロード分離による安定運用
  • 詳細なユーザー権限管理
  • オンプレミス環境での利用が可能
InfluxDB Cloud

クラウド上で提供されるマネージド型ライセンス。
インフラ構築不要で、スケーラブルに利用できます。

用途・規模に応じて2種類が提供されています。

メーカーサイトURL

https://www.influxdata.com/

InfluxDB / 詳細 (メーカーページ)

主な特徴
  • 高速なデータ取り込み
    秒間で何百万もの時系列データポイントを処理可能。システム性能を落とさず、安定した高速処理を実現。
  • リアルタイム分析機能
    取り込んだデータをリアルタイムで変換・分析。クエリ処理も高速で、即時の意思決定や監視をサポート。
  • 優れたデータ圧縮
    高圧縮の保存形式 (Parquet) を採用し、ストレージを節約。古いデータのダウンサンプリングも自動化。
  • 自動エビクションとデータ統合
    アクセス頻度の低いコールドデータを自動でストリーミング出力し、データレイクやAI/MLパイプラインへ統合。
  • 柔軟な導入と高い互換性
    クラウド・オンプレ・エッジなどに対応。5,000以上のツールと連携でき、既存環境に簡単に組み込めます。

 

動画

 


研究関連キーワード

時系列データ解析 とは、時間の経過とともに変化するデータを扱い、その傾向やパターン、周期性、異常点などを明らかにする手法です。センサーの計測値、株価、アクセスログ、機器の稼働データなどが代表例で、未来の予測や異常検知、制御最適化に活用されます。研究や産業分野において、IoTやAIとの組み合わせにより重要性が高まっています。

検索キーワード:
InfluxDB / 時系列データベース / IoTデータ管理 / センサーデータ蓄積 / InfluxData / DevOps監視 / インフラモニタリング / Grafana連携 / オープンソースDB / リアルタイム分析 / TSDB / データ可視化 / クラウドDB / 時系列分析 / アナリティクス / データログ収集 / エッジコンピューティング / モニタリングシステム / データストレージ / 時系列処理

InfluxData 公式YouTube InfluxData Documentation
横にスクロールできます
商品名 納品方法 納期 価格
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください

ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、
該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。

お見積もり依頼・お問い合わせ
STEP 01

WEBサイト内より商品を検索

「探す」ページより、ご希望の商品を検索してください。
ご希望の商品が見つかりましたら、商品名をクリックし詳細ページをご覧ください。

検索アイコン
STEP 02

商品詳細ページをご確認ください

表示された商品情報をご覧いただき、商品内容やエディション、価格などをご確認ください。
ご希望の商品名のチェックボックスにチェックを入れていただくと商品名がフォームに自動入力されます。

検索アイコン
STEP 03

フォームにて見積もり依頼

ここで商品名や数量、ご希望のオプションやその他のご要望、ご質問、
お客様情報など必要事項をご記入いただき、「送信する」ボタンを押してください。

検索アイコン
STEP 04

弊社スタッフよりお見積もりをお送りしますので、
メールにてご注文ください

お客さまからのお問い合わせを受理しだい、弊社スタッフよりお見積もりをメールにてお送りします。
お見積もり内容をご確認後、ご注文いただけるようでしたら、弊社からのお見積もりメールへのご返信にて、ご注文の旨をお知らせください。

検索アイコン
STEP 05

商品を配送、またはメールにてお届け

ハードウェア、パッケージソフトウェア等は弊社より宅配便でお届けいたします。
ご注文いただいた商品がダウンロードソフトウェアやライセンス、レポート等の場合は「電子デリバリー」にてお届けいたします。

検索アイコン

 

ご注文の流れの詳細はこちら

※ 返品・交換について
海外製品のため、ご注文後のキャンセル、ご返品はお受けできません。
ただし「納品後一週間以内」の初期不良品については、正常動作の同品もしくは同等品と無償交換させていただきます。
万一在庫切れの場合は同等品交換もしくは全額返金いたします。

ユニポスはInfluxDBの調達販売を行い、海外製品調達に関するお困りごとを解決するサービスです。 詳しくはこちら。

法人掛売り(※)

納品・請求書による後払いです。
ご注文手続きはお見積もりメールへの返信のみでけっこうです。

銀行振込

ご注文の返信メールをいただいた後、弊社指定の銀行口座へのお振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。

※法人掛売りでのお支払いについては一定の条件がございます。
お支払い方法の詳細はお見積もりメールに記載しておりますので、ご確認ください。

InfluxDBを
ご覧の方におすすめの商品