VyOS Subscription

ルーター ファイアウォール 向け ネットワークOS LTS リリース版

製品画像 拡大

メーカー

Vyos Inc

ソフトウェア メーカー認定リセラー

VyOS Subscriptionの製品概要

GNU/Linuxを基盤とした、強力なオープンソースのネットワークオペレーティングシステム(OS)。

エッジルーター、ファイアウォール、VPNゲートウェイなど 様々なネットワーク機能を、単一の設定インターフェースで統合するよう設計されています。高い透明性と柔軟性を提供し、信頼性が高くロックインのないネットワークソリューションを実現します。

ベアメタルハードウェア、仮想プラットフォーム、クラウド環境 (※注)に対応し、いずれの環境下でも同等に動作します。そのため、任意の環境にて 高度なルーティング(BGP、OSPF、VRF等)や ファイアウォール (ステートフル/ゾーンベース) などの設定を環境に依存せず同様に実施することができます。

なお Terraform や Ansible 等の主要な自動化フレームワークやツールとの連携が可能で、NetDevOps や DevOps のワークフローとの互換性が確保されていることも特長です。

※注 : クラウド環境向けサブスクリプション (Cloud) は、使用量に基づいて費用請求される従量課金制の製品のため、弊社ではお取り扱いしておりません

VyOS のサブスクリプションをご購入いただくことで、LTS リリースイメージが利用可能になります

主な用途
  • ルーター構築
  • VPNサーバー
  • ファイアウォール設定
  • 仮想ネットワーク管理
  • セキュア通信の実現

VyOS Subscriptionの製品仕様

ご確認ください

  • 弊社では Unlimited と Software + Support のサブスクリプションを取り扱っております (Cloud は取り扱っておりません)
  • 各ライセンスには 1年 / 3年 / 5年 のサブスクリプションがあり、契約年数が長いほど割引が適用されます
  • VyOS は政府・公共機関、教育機関、非営利団体、人命救助等の救急サービス 向けには無償で提供されます (メーカーへの申し込みが必要です)
  • スタートアップ企業、クリーン/リサイクル技術に関する企業向けには特別割引が適用されます (メーカーへの申し込みが必要です)

Unlimited

組織内での VyOS 導入台数が無制限(※)のライセンス (※適用範囲はプランによります)。
ベアメタルおよび仮想プラットフォーム向けの多様なイメージへのアクセスを提供します。

導入台数に制限がないため、大規模なネットワークと複数のプラットフォームを保有し、様々な役割やネットワークレベルでVyOSを使用する組織に最適です。

Corporateメーカー詳細ページ

1つの国内の単一の組織内で、無制限の数のルーターを展開できます。

Globalメーカー詳細ページ

複数の国にある複数の組織内で、無制限の数のルーターを展開できます。

Alliance

MSP(マネージドサービスプロバイダー) および CSP (クラウドサービスプロバイダー) 向けのカスタム製品。
詳しくはお問い合わせください。


Software + Support

導入台数に応じてご購入いただくライセンス。任意の少数の環境への導入に適しています。

また SLA に基づいた迅速なメーカーサポートが受けられるため、トラブルに早急に対応する必要のある本番環境やコアネットワークで VyOS を使用する場合に適しています。
※ライセンスによってサポートレベルが異なりますので、ご確認ください

Standard /メーカー詳細ページ

小規模企業や、VyOSをクリティカルではない本番環境で使用している企業向け。
VyOSスペシャリストが常駐し、開発者からのアドバイスを随時受けたい企業にも最適です。

  • 単一インスタンス につき 1ライセンス
  • 重大度レベル1 または 2のインシデントに対するSLA : 翌営業日
  • ユニバーサルISOへのアクセス
Production / メーカー詳細ページ

コアネットワークにVyOSを活用し、迅速なサポートを必要とする企業向け。
数時間以内のサポート対応、SlackまたはMicrosoft Teamsを介したリアルタイムコミュニケーション、メール、サポートポータルによるサポートを提供します。

様々なベンダーのハードウェアおよびハイパーバイザー向けのLTSソフトウェアイメージへのアクセスも含まれており、ステージング環境や開発環境に導入し、必要に応じてサポートを追加できます。

  • 1つの高可用性(HA)ペア につき 1ライセンスが必要
  • 重大度レベル1 または 2のインシデントに対するSLA : 4時間
  • すべてのLTSイメージへのアクセス
Mission Critical / メーカー詳細ページ

コアネットワークにVyOSを活用し、Production よりも更に迅速なサポートを必要とする企業向け。
トラブルシューティング、災害復旧、システムアップグレードに関する実践的なサポートが提供されます。また優先的な機能リクエストやバグ修正、設計およびロールアウト計画のサポートなども受けられます。

Production と同様に、様々なベンダーのハードウェアおよびハイパーバイザー向けのLTSソフトウェアイメージへのアクセスも含まれています。

  • 1つの高可用性(HA)ペア につき 1ライセンスが必要
  • 重大度レベル1 または 2のインシデントに対するSLA : 1時間
  • すべてのLTSイメージへのアクセス
  • リクエストに応じたカスタムイメージ
  • 優先バグ修正
  • 専任のテクニカルアカウントマネージャ

メーカーサイトURL

https://vyos.io/

ユースケース

各ボタンをクリックすることで、メーカーのユースケースページをご覧いただけます

その他カスタムとして、VyOS CLIに独自のアプリケーションを統合しカスタムイメージを作成、スクリプトAPIを使用してカスタムの高可用性シナリオを作成、ユーザー独自の機器に展開するためのカスタム構成のイメージ作成、といったことも可能です。詳しくはお問い合わせください。

対応環境・プラットフォーム

ベアメタルハードウェア

Dell Technologies / Supermicro / Lanner 等

ハードウェア互換性 参照リストはこちら (メーカーWEB サイト)

仮想プラットフォーム

Hyper-V / Dell NativeEdge / KVM / Nutanix / Oracle OLVM / Oracle Linux KVM / VMware by Broadcom
XCP-ng / Zededa / Red Hat OpenShift 等

クラウド環境

AWS / AWS Outposts / Azure / Azure Stack Hub / Google Cloud / Oracle Cloud Infrastructure / Oracle Private Cloud Appliance / Flow Swiss / Openstack / Equinix Network Edge / Exoscale 等

VyOS 主な特徴

対応インターフェース

Up to 100 Gbps interfaces, 802.1q VLAN, 802.1ad QinQ, 802.3ad and other bonding protocols, Software Bridging, Paravirtualized NICs (vmxnet3 & virtio), Virtual Ethernet(veth), Wireless (WiFi & Cellular Networks.

ルーティングプロトコル

BGP IPv4/IPv6, BGP Unnumbered, EVPN-VXLAN, EVPN-MH, RPKI, OSPF (V2 & V3), ISIS, Babel, RIP, RIPng, BFD, BFD Monitoring, Policy Based Routing (PBR), Multicast (MLD, IGMP proxy v2 & v3, PIM-SM), ECMP, Static routes, Failover routes, Open Fabric.

MPLS – セグメントルーティング

MPLS, LDP, LDP IPv6, LDP label allocation range, LDP sync, Static labels, MP-BGP Labeled Unicast (BGP-LU), MPLS over GRE, SR-MPLS, SRv6, L3VPNv4/v6, IS-IS LFA, OSPF opaque.

ファイアウォール

Stateful Connection Tracking, Zone Based Firewall, GeoIP matching,address/ports/network groups, interfaces / mac-address groups,Domains groups, Dynamic address group, Synproxy, Firewall bridgeand Flowtables.

NAT

Source and Destination NAT (One-to-One, Many-to-Many, One to many),Balancing, Masquerade, Network prefix Translation, NAT Load Balance, NAT44 , NAT66(NPTv6), NAT64.

トンネル

WireGuard (P2P, RoadWarrior), OpenConnect (Client & Server), OpenVPN (P2P, Client & Server), OpenVPN DCO, GRE, IPIP, SIT, IP6IP6, L2TPv3, IPsec Route-based/Policy-based, VXLAN, SSTP (Client & Server), GENEVE, PPPoE (Client & Server), IPoE Server.

サービス

DNS Forwarding, Dynamic DNS, mDNS Repeater, DHCP Server and Relay, IPv6 Router Advertisements, NTP (Client & Server), LLDP (Client & Server), TFTP Server, Web Proxy Server), Event Handler, UDP broadcast relay, Integration IDS/IPS (Suricata), Task-scheduler, HAProxy Reverse-proxy and load-balancer.

QoS

Traffic Shaping and Matching, Rate Limiting, Rate Control (TBF), Traffic Queues (Drop-Tail FIFO, Fair Queue (SFQ), FQ CoDel, Round Robin (DRR), Random Early Detection (RED/WRED), CAKE (Common Applications Kept Enhanced).

管理・モニタリング

SSH, HTTP API, SNMP (V2 & V3), NetFlow, sFlow, Telegraf, Prometheus-client, Zabbix-agent, BGP BMP, Splunk plug-in, Azure data exporter, Syslog, PKI keys.

高可用性

VRRP, VRRP Health check scripts, VRRP transition scripts, WAN Load Balancing, Connection State Synchronization, Conntrack Synchronization, Virtual-server load-balancing.

対応自動化ツール

Ansible, SaltStack, Cloud-init, Terraform, Scripting, VyOS API, Netmiko

その他の機能

Intel QuickAssist Cryptographic Hardware Acceleration (QAT), TACACS+, RADIUS, AWS GLB Tunnels, DDoS Protection Integration with FastNetMon

動画

検索キーワード : VyOS / ネットワークOS / オープンソース / VPN / ファイアウォール / BGP / OSPF / ルーター / 仮想化 / クラウド対応 / CLI / セキュリティ / ネットワーク構築 / ソフトウェアルーター / ロードバランサー / インフラ管理 / L2/L3機能 / オンプレミス対応 / IPv6対応 / 商用サポート

メーカー開発ポータル VyOS フォーラム ソースコード (GitHub) メーカーブログ (リリース・アップデート情報 等)

各ライセンスには 1年 / 3年 / 5年 のサブスクリプションがあり、契約年数が長いほど割引が適用されます。
お問い合わせの際にはご希望のサブスクリプション年数をお知らせください

横にスクロールできます
商品名 納品方法 納期 価格
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください

ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、
該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。

お見積もり依頼・お問い合わせ
STEP 01

WEBサイト内より商品を検索

「探す」ページより、ご希望の商品を検索してください。
ご希望の商品が見つかりましたら、商品名をクリックし詳細ページをご覧ください。

検索アイコン
STEP 02

商品詳細ページをご確認ください

表示された商品情報をご覧いただき、商品内容やエディション、価格などをご確認ください。
ご希望の商品名のチェックボックスにチェックを入れていただくと商品名がフォームに自動入力されます。

検索アイコン
STEP 03

フォームにて見積もり依頼

ここで商品名や数量、ご希望のオプションやその他のご要望、ご質問、
お客様情報など必要事項をご記入いただき、「送信する」ボタンを押してください。

検索アイコン
STEP 04

弊社スタッフよりお見積もりをお送りしますので、
メールにてご注文ください

お客さまからのお問い合わせを受理しだい、弊社スタッフよりお見積もりをメールにてお送りします。
お見積もり内容をご確認後、ご注文いただけるようでしたら、弊社からのお見積もりメールへのご返信にて、ご注文の旨をお知らせください。

検索アイコン
STEP 05

商品を配送、またはメールにてお届け

ハードウェア、パッケージソフトウェア等は弊社より宅配便でお届けいたします。
ご注文いただいた商品がダウンロードソフトウェアやライセンス、レポート等の場合は「電子デリバリー」にてお届けいたします。

検索アイコン

 

ご注文の流れの詳細はこちら

※ 返品・交換について
海外製品のため、ご注文後のキャンセル、ご返品はお受けできません。
ただし「納品後一週間以内」の初期不良品については、正常動作の同品もしくは同等品と無償交換させていただきます。
万一在庫切れの場合は同等品交換もしくは全額返金いたします。

ユニポスはVyOS Subscriptionの調達販売を行い、海外製品調達に関するお困りごとを解決するサービスです。 詳しくはこちら。

法人掛売り(※)

納品・請求書による後払いです。
ご注文手続きはお見積もりメールへの返信のみでけっこうです。

銀行振込

ご注文の返信メールをいただいた後、弊社指定の銀行口座へのお振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。

※法人掛売りでのお支払いについては一定の条件がございます。
お支払い方法の詳細はお見積もりメールに記載しておりますので、ご確認ください。